にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 大学生日記ブログ 音大生へ
にほんブログ村

鼻腔を開ける方法について調べてみた

 

「鼻腔で響かせなさい。」

 

最近のレッスンで絶対言われること。

 

マスケラで響かせなさい、と言われた時もあった。

 

マスケラとはイタリア語で「仮面」の意味。昔の偉大な歌手が口をそろえていうことに「マスケラ」で歌うこと、と言うものがある。つまり、声を感じる位置が常に顔面上部でなければならない、ということ。

f:id:li-nachan:20200511185044j:image

顔半分だけを覆った仮面を想像すると○

 

 

f:id:li-nachan:20200511204919j:image

鼻腔を開けるためには、軟口蓋を前方下(舌の後方)に引っ張るようにする。この時に働く筋肉は、口蓋咽頭筋と口蓋舌筋。これらを使うことによって、もっと鼻にかかった音色になる。

 

眉や頬の筋肉など、表情をつくる表情筋は、軟口蓋の動きに何も役になっていない。心理的な面は別にして、顔の表情と軟口蓋との間には身体的な結び付きは全くない。

軟口蓋はよくあくびで開けるという。クラシックでは、わりあい軟口蓋が高い位置にある。他のジャンルの歌では、軟口蓋はもっと低い位置にあって、口腔と鼻腔の音が共鳴する響きになっている。

 

https://youtu.be/Q2smtUGJ9YE

この動画が分かりやすい。

 

あとは犬のようにクーンと鳴いて確かめてみるといい。これは前に、嵐にしやがれ田中彩子さんもやっていたトレーニング。

 

あとは顎の動き。

先生に顎触らせてもらったことあるんだけど、ぜんっぜん!力が!入ってないの!

顎を動かしすぎると、力が入って咽頭が上がってきてしまう。もうこの際、顎は捨てると思った方がいい😟

 

 

プロは無意識にできるらしいよ、、、。トホホ

練習あるのみかな🥺